しゃぶしゃぶ
アメリカ人のカウチサーファー、ケイシーとアダムと一緒に、今日も京都観光をしてきました。

スタート地点は嵐山。
桜が満開で、天気も良く、素晴らしいスタートです。

ケイシーとアダムはこの竹林が気にいったらしく、驚嘆の声をもらしていました。
「マサトがいなかったら、こんな素晴らしい風景を見ることはできなかったわ。
ありがとう。」
こういうリアクションをされると、カウチサーフィンをやっててよかったな、と思えます。

仁和寺といえば、御室桜で有名ですが、
まだつぼみの状態でした。
そのおかげで入場料は無料。
ノーマル桜は咲いていたので、なんだか得した気分です。

アダムとケイシーの希望で、竜安寺にも寄りました。
かなり混んでました。
この分だと金閣寺は大変な事になってそうです。

意外にも、金閣寺は空いてました。
きっと、この時期はみんな桜の名所へと向かうからでしょう。
しかし、この風景も見飽きました。
今までに何度、他のカウチサーファーと金閣寺を訪れたことか・・・。
もうげっぷがでそうです。

伏見稲荷にも何度も来たことがありますが、
ここは好きです。
一つには、良い運動になるからです。
鳥居は延々と続いていて、全てを見ようとすれば数時間を要します。
しかもアップダウンの激しい山道。
もう一つの理由は、たいていのカウチサーファーはここを気にいってくれるからです。
ケイシーとアダムも大喜びしてくれました。
うれしいときには素直に喜んでくれるからアメリカ人は好きです。
日が暮れるギリギリまで歩き続けました。
ケイシーの手をとってエスコートするアダム。
なぜ彼はこんなにもケイシーに優しく接するのか。
最初、私はベタベタする彼らをあまり好ましく思ってませんでした。
しかし、彼の行動には重大な理由があったのです。
アダムが常にケイシーに寄り添っているのは、イチャイチャしているわけではないことがわかりました。
それを知って、私は愕然としました。
残念ながら、ここでそれを詳しく書くことはできません。
付き合い始めて7年にもなるケイシーとアダム。
現在に至るまでには、実に長い長い物語があるのです。
彼らのストーリーに感動しました。

本日のメインイベント「しゃぶしゃぶ」。
ケイシーとアダムは、すでにあらゆる日本食を試してきました。
ただ、しゃぶしゃぶだけはまだだったのです。

本日のしゃぶしゃぶは食べ放題コースです。
ケイシーもアダムも体格の良いアメリカ人。
さぞかしたくさん食べるんだろうな、と思っていたら、
意外にも、普通でした。
日本人と変わりません。
一人頭3000円の支払いだったのですが、
アダムがどうしてもおごるといって聞きません。
しばらく押し問答を繰り返した後、
仕方なく、1000円だけ受け取ってもらいました。
今日は一日中歩き回り、しかも満腹。
もうフラフラです。
でも、心地よい疲労ですよ。
- 関連記事
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行