先入観念は禁物
みなさんは、中国人や香港人と聞いて、どんな印象を受けますか?

私は、正直言ってあまり良い印象を持っていませんでした。
横柄で、やかましくて、礼儀知らず。
中国人に対しては、そんなイメージしか浮かびませんでした。
だから、彼らからカウチリクエストを受けた時、断ろうかとも思いましたが、
あえて承諾いたしました。
私にはマイ・ルールがあります。
それは、
「日程の許す限り、全てのカウチリクエストを受ける」
というものです。
私はカウチサーフィンを一種の修行の場と考えています。
今は私はホストする側なので、相手を選べる立場にありますが、
自分が旅行するときにはそうはいきません。
どんな相手とも最低限のコミュニケーションをとれるようにする。
これが私の目標です。
ということで、相手が香港人ということで、かなり身構えていました。
ところが、予想を大きく裏切られました。
いい意味で。
まず、サイラスはとってもかわいらしい女の子でした。
顔も、性格も。
サイラスのボーイフレンド、アダムはちょっと手ごわそうでしたが、
話し込むうちに次第に打ち解けることができました。
サイラスの従兄のエディはとても物腰が柔らかい。
来年から早稲田大学に留学するとかで、
流暢な日本語を話します。
夜遅くまでおしゃべりをしました。
とても楽しかったです。
でも、私はあえて意地悪な質問を彼らにぶつけてみました。
「中国の教科書には、日本は敵だ、と書いてあるって本当?」
一瞬、彼らは顔を見合わせました。
少し間をおいてから、アダムはこう答えました。
「それは何十年も前の話だよ。」
彼らの優しさが少し見えたような気がしました。
もちろん、全ての中国人、香港人がみんな彼らのようにいい人だとは思いません。
でも、彼らのおかげで、香港人が好きになりました。
来年、紅葉の季節にまた嵐山に来てくれるそうです。
また会いましょう。
特にサイラス!
- 関連記事
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行