ハニートラップ (中国)
やっぱりアメリカ?
それともフランス?
いえいえ、ダントツで韓国、次いで中国なんです。
ニュースなどを見ている限りでは、彼らは日本の事が嫌いで仕方がないみたいに見えます。
デモ行進をするだけにとどまらず、日本車を破壊したり、日系の商店を襲って略奪したり・・・
にもかかわらず、毎年多くの観光客が日本にやって来るんですね。
これをどう解釈したらいいのだろう。
そしてもう一つ、腑に落ちないことがあります。
私はこれまでにたくさんのカウチリクエストをもらいましたが、
その中に韓国や中国からのものはほとんどないのです。
おかしいと思いませんか?
ビザの関係で、カウチサーフィンを使いにくいのかもしれませんが、それでも不自然です。
やっぱり日本人は嫌われてるのかな。
と思っていたら、中国人からカウチリクエストが来ました。
私はちょうど、「レッド・ゾーン」という本を読み終えたところです。
この本には中国に関する記述がたくさんあったので、いろいろと中国の人に聞いてみたいこともありました。
ナイス・タイミング!
さっそくカウチサーフィンのウェブサイトに行って、彼女のプロフィールを見てみました。
どうやら彼女にとって、これが初めての海外旅行らしい。
いきなりカウチサーフィンを利用するのか。
若い女性の一人旅なのに、勇気があるなあ。
もちろん、女性をホストするのはこれが初めてではありません。
でも、なにかが私の心に引っかかるのです。
現在、尖閣問題などで反日感情が吹き荒れています。
インターネット上でも、
南京大虐殺や731部隊など、「日本は過去にこんなひどいことをした!」
という情報が意図的に流されています。
もしかして、彼女の目的も、
「日本人の家に泊めてもらったら、こんなヒドいことをされた!
やっぱり日本人はサイテーだ。」
などというデマを流すのが目的なのかも・・・
というのは、考え過ぎだろうか。
- 関連記事
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行