ただいま(日本)

「ゆったりと足を伸ばせる」
という宣伝文句につられて、最前列の席を予約した。
もちろん、オプション料金を払って。
その結果がこれか。
飛行機のドアの内側には、分厚い出っ張りが付いている。
足なんか伸ばせない。
おまけに、すぐ前には客室乗務員の席がある。
しかも向かい合わせ。
前を向いてると、目が合ってしまうので、気まずいったらありゃしない。
やってくれたな、ジェットスター。

関空に到着!
入国手続きは、きれいなお姉さんが担当でした。
彼女がにっこりとほほ笑みながら、「おかえりなさい」と言ってくれた時には、
「ああ、やっぱり日本っていいな」
と心の底から思えましたね。
普段日本にいる時にはあまり感じませんが、長く海外をさまよった後ならわかります。
日本人女性って、物腰が柔らかい。

3か月ぶりの寿司!
私は、海外旅行中には絶対に日本食を食べないようにしています。
だって、せっかく外国にいるのだから、その土地の物を食べないともったいないじゃないですか。
しかし、旅行が長期間にわたると、やはり日本食が恋しくなります。
時には禁断症状が現れることも。
長い長い日本食絶ちの後なので、たとえコンビニの寿司でも、ものすごーくおいしく感じます。
「本当に日本に帰ってきたんだ。」
心の底から思える瞬間です。
私は、この至福の時間を味わいたいがために旅をしている、と言っても過言ではありません。

デザートはパンダン・ケーキ。
メイサンがお土産にと持たせてくれました。
私は知らなかったのですが、このパンダン・ケーキって、シンガポールを代表する有名なスウィーツらしいですね。
まあ、メイサンがくれた物なら何でもおいしいんだけどね。

しばらく料金を払っていなかったので、電話が止められていました。
長期間海外に出かけるときには、きちんと手続きをしておかないと、こういう目に遭います。
困ったな。
インターネットが使えないぞ。
急いで電話料金の払い込みに行かなきゃ。
- 関連記事