朝青龍と象耳魚(ミトー、ベトナム) 7月4日

ランとも今日でお別れ。
写真ではわかりにくいけれども、彼女の着ているワンピースがまた殺人的にかわいいっ!
今夜も泊っていっていいですか?

バスターミナルまで、ランのバイクで送ってもらいました。
ホーチミンともしばしお別れです。


バスの中には物売りのおばちゃんたちが乗り込んできます。
しかし、外国人である私を見てもスルー。
ちょっとさびしいぞ。


バスの外で一休みしている物売りのおばちゃんたち。
写真を撮っていると、そのうちの一人と目が合いました。
ヤバい、こっちにやってくる!

ボンッ!
おばちゃんがバスの窓からパンを投げ入れます。
おい、俺はまだ買うともなんとも言ってないだろうが!

ボンッ!
別のおばちゃんが第二弾を投下。
これなんだ?
どうやって食べるんだ?
バスの外でおばちゃんが何かわめいてます。
「それ、パンによく合うから」
そう言ってるようです。
いや、だから俺、買うって言ってないじゃん。


彼女がミトーでのホスト、ティエン。
これから一緒にメコンデルタクルーズです。

最初に訪れた島は、ハチミツが名産品だとか。
というわけで、出てきたのがミツバチの巣箱

なかば強制的に蜂の巣箱を持たされました。
怖いよ~。
顔ひきつっちゃいました

「大丈夫だから指入れてみろ」
そう言われて、これまた強制的にミツバチの巣箱に指を入れさせられました。
これだけ蜂がウヨウヨいるのに大丈夫なわけないと思うのですが・・・

「どうだ、採れたてのハチミツはうまいだろう」
味なんてわかりません。
ああ怖かった

しかし、このハチミツドリンクは文句なしに旨かった

ハチミツ関連の商品を「これでもかっ!」と言わんばかりに提供されます。
どうしても何か買わせたいようだな。

なぜかここには大きなヘビもいます。
毒とか持ってないだろうな?

フルーツもいただきました。
でも、私はあまり南国のフルーツは好きじゃないんだよなあ

各テーブルに歌手が回ってきて、強制的にベトナムの歌を聞かされます。
これがまた、なんとも物悲しいメロディーなんです。
日本でいう演歌みたいなものか?
おかげでテンション ダダ下がり。






これからこの小さな手漕ぎ船で細い水路を探検します。
これがやりたくてわざわざミトーまで来たんだよね





ここで舟を乗り換えて、別の島へ

この、見るからに胡散臭そうな施設の名は「ヤシ教団の寺」。
怪しすぎる


モンキーブリッジ

右側にいるのが我々の舟の船頭。
英語は話せませんが、なかなか人懐っこい男です。

ミトー名物の象耳魚。
今夜はこれを食べます。

メコンデルタに沈む真っ赤な夕陽を期待していたのですが、あいにくの曇り空。
どこまで行っても雨季の暗い影がつきまといます

ホタルを大量に捕獲してご満悦のティエン。

ミトーの町を自転車で疾走するティエンのお母さん。
我々はその後をティエンのバイクで追いかけます。

がんばれ!お母さん

ティエンとそのお母さん。
なかなかファンキーな親子です。


これが今夜のメインディッシュ、象耳魚だ!
なんかウロコがキショいんですけど

ティエン親子と

左側にいるのがこのレストランのオーナー。
ティエンのお母さんの友達だそうです。
豆腐をサービスしてもらいました。

象耳魚はこのライスペーパーにくるんで食べます

こんな感じ

そしてこのタレにつけて食べるのですが、これが旨いのなんのって!
今まで知らなかったけど、ベトナム料理ってものすごく美味しい。

私も象耳魚をライスペーパーで包んでみましたが、なかなか上手くいきません。
みかねたティエンのお母さんが、私のために大量に作ってくれました。
もうお腹いっぱいだけど、食べなきゃ悪いよね

帰りはティエンが自転車に乗る番です。
走れティエン!
- 関連記事
-
- DMZ(ベトナム)
- バイクにまつわるエトセトラ(フエ、ベトナム)
- 無添加天然娘(フエ、ベトナム)
- この娘、買わない?(ミーソン、ベトナム) 7月8日
- 古き良きホイアン(ベトナム) 7月7日
- セクシー・ダナン・ナイト(ベトナム) 7月6日
- 超豪華列車で行くベトナム、24時間の旅(ミトー、ホーチミン) 7月5日
- 朝青龍と象耳魚(ミトー、ベトナム) 7月4日
- 路上の散髪屋さん(ホーチミン、ベトナム) 7月3日
- 7月2日 ホーチミンナイト(ホーチミン、ベトナム)
- 7月1日 ナイトマーケット(プノンペン、カンボジア)
- お寺のお坊さんとカウチサーフィン(コンポンスプー、カンボジア)
- 6月30日 パゴダ・ボーイ(コンポンスプー、カンボジア)
- 6月30日(土) プノンペン観光(プノンペン、カンボジア)
- 6月29日(金) 在プノンペン・ベトナム大使館(プノンペン、カンボジア)
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行