6月3日(日) スコタイ オールドシティ (スコタイ、タイ)

この乗り合いバスでスコタイ遺跡公園へ

野菜が満載



屋根の上に魚が干してあります。
猫がとらないのだろうか








なんか仏像ばっかりで飽きてきたぞ







スコタイ遺跡公園はいくつかのパートに別れていて、それぞれの入り口でお金を払わなければなりません。

やれやれ、この坂道をのぼらなければならないのか


頂上からの見晴らし

スコタイの消防署

















今日は一日中自転車をこいでいたような気がする

レンタサイクルを返却



帰りのバスは貸し切り

夕食は屋台で


まだ物足りなかったので、もう一品


今日はビールが美味い!
6月3日(日) スコタイ オールドシティ (スコタイ、タイ)
アユタヤで味をしめて、ここスコタイでもトゥクトゥクをチャーターしようと思っていたのだが、見当たらない。
そこで自転車を借りることにした。
スコタイはけっこう広く、徒歩で回るのは無理があると感じたからだ。
城壁の中だけならともかく、ガイドブックに載っている主な見所を全て回ろうとすると、丸一日かかる。
夕方にはフラフラになっていた。
ちょうど夕立にやられたので、食堂で雨宿りをする。
ここの女性は愛想が良く、ニコニコしながら話しかけてきてくれた。
「どこから来たの?」
日本。
「私、日本大好き。」
このように、世界中に日本のことを好いてくれる人がいる。
我々日本人はこのような人たちをがっかりさせるような行動は絶対にしてはおけないんだな、と思った。
あまりにも激しい夕立のため、帰りのソンテオ(乗り合いバス)の乗客は私一人だった。
かわいそうな運転手のおじさん。
採算とれるのかな。
スコタイの新市街に帰り着くと、なにやら音楽が鳴り響いている。
「これはもしや、何かのお祭りでは?」
そう思って音のする方へと向かう。
大きなお寺があり、音楽はそこから聞こえてくるようだ。
お寺の境内に足を踏み入れると、犬が数匹、大声で吠えながら私に襲いかかってきた。
冗談じゃない。
こんな所で犬に噛まれたら狂犬病になっちゃうじゃないか。
狂犬病は一度発病したら、まず助からないと聞く。
どうすればいい?
複数の方向から犬たちは襲ってきたので、逃げ場はない。
するとあちこちから何かが飛んできた。
お寺にいた僧侶達が、犬にめがけて石を投げているのだ。
犬たちが散って行く。
助かった。
けど、そのうちのいくつかは私の頭をかすめた。
もう少しで当たるところだったじゃないかよ。
宿の近くの屋台で夕食を食べたが、まだ物足りない。
今日はたくさん汗をかいたし、ビールを飲みたい気分だ。
屋台でビールのつまみを買って、ゲストハウスで飲もう。
日が暮れると、大量の虫が飛び交う。
人間に害を加える類の虫ではないようだが、けっこう大きい。
宿に帰ってビールのつまみを見ると、虫が入り込んでいた。
うへえ。
これを食べなきゃならないのかよ。
- 関連記事
-
- 6月9日(土) 3対1 勝ち目なし (タチレイ、ミャンマー)
- 6月8日(金) タイを旅する理由 (チェンマイ、タイ)
- Last day of Mae Hong Son
- 6月7日(木) 不都合な真実 (メーホーソン、タイ)
- 6月6日(水) 首長族の村でカウチサーフィン! (メーホーソン、タイ)
- 6月5日(火) 首長族 (メーホーソン、タイ)
- 6月4日(月) オンボロバス (スコタイ チェンマイ 、タイ)
- 6月3日(日) スコタイ オールドシティ (スコタイ、タイ)
- 6月2日(土) 日本人宿 (スコタイ、タイ)
- 5月31日(木) 散髪、耳掃除、タイマッサージ (バンコク、タイ)
- 6月1日(金) パジャマ 邪魔だ (バンコク、タイ)
- 5月30日(水) カモンチップ ( バンコク、タイ)
- 5月29日(火) たちこめる暗雲 (バタワース、マレーシア)
- 5月28日(月) こんなにそばにいるのに・・・(ジョージタウン、ペナン、マレーシア)
- 5月28日(月) 両手に花 (ジョージタウン、ペナン、マレーシア)