5月26日(土) スカイ・バーとフルーツの大魔王 (クアラルンプール、マレーシア)

いったんマーティンの部屋に戻り

KLのランドマーク、ツインタワーを見に行きました

オシャレなスカイ・バーからツイン・タワーが見れるんです

でも、マーティンはともかく、私はそういう柄じゃないんですよね





フルーツの王様、ドリアン


いざドリアンに挑戦

この世のものとは思えないマズさでした

ブキッ・ビンタン

5月26日(土) スカイ・バーとフルーツの大魔王 (クアラルンプール、マレーシア)
マーティンの家まではヴィヴィの車で送ってもらいました。
こういう時、現地に知り合いがいると便利です。
バスを乗り継いで帰るのは面倒だし、タクシーは高いし。
いったんシャワーを浴びた後、正装して再びマーティンと出かけます。
なぜ正装するかというと、高級ホテルのバーに行くからです。
別にドレスコードがあるわけではありませんが、バックパッカー丸出しの格好では扱いが悪くなるし、それになんといっても、オシャレな場所にはそれに相応しい格好で行った方が気持ちいいですからね。
マーティンが連れて行ったバーは、クアラルンプールのシンボル、ツインタワーの夜景が一望できることで有名な場所です。
中にはプールがあり、客はその周りでカクテルなどを飲むんですね。
土曜の夜ということもあって、窓際の良い席は全て予約客で埋まっていました。
当然ですね。
しかも、こんなお洒落なバーなんて来たことがない私はどうも落ち着きません。
どう考えても場違いだよな、俺。
それに、こういう所は男2人で来る所じゃありませんね。
手持ち無沙汰の私は、スカイプでメイサンにこの夜景を実況中継することにしました。
このバーではwifiが使えるのです。
ところが、インターネットの接続状況が悪く、お互いに何を言ってるのかわかりません。
「悪いけど、マサト、あなたが何をしたいのかわからないわ」
そう言ってメイサンは一方的に回線を閉じてしまいました。
しまった。
スベった。
そもそもこんな小綺麗な所に紛れ込んでしまったのが間違いなんだよな。
こうして失意のうちにスカイ・ラウンジを後にしたのでありました。
ただ、ツインタワーは外からでも見えます。
下から見上げるツインタワーもなかなか雄大で見応えがあるものです。
その後マーティンはブキッ・ビンタンにも連れて行ってくれました。
ここはクアラルンプールの若者にも人気の場所で、大勢の人でにぎわっています。
そうかと思えば昔懐かしい屋台もたくさん軒を連ねていたりして、なかなか興味深い場所です。
そのうちの一軒が果物屋さんでした。
マレーシアではドリアンを試すように言われていたので、さっそく挑戦してみます。
が、やはり独特の匂いが気になります。
ドリアンは匂いはひどいが、味は最高!
と聞いていたのですが、これほど強烈な臭いだとさすがにたじろいでしまいます。
意を決して一口目。
これはひどい。
吐きそうだ。
何がフルーツの王様だよ。
こんなのとても食べれたもんじゃない。
店の人には悪いけど、残りは全てゴミ箱行きです。
その夜、再びメイサンとスカイプで話しました。
なんと、明日クアラルンプールに来るというではありませんか。
そうか、そんなに俺に会いたいのか。
「違うわよ。
あなたのホスト、レオナルド・ディカプリオに似てるんでしょ。
だったら会うしかないじゃない。」
忘れてた。
メイサンはヨーロッパ人のイケメンが好みなんだった。
なにがディカプリオだ。
来るなっ!
- 関連記事
-
- 6月1日(金) パジャマ 邪魔だ (バンコク、タイ)
- 5月30日(水) カモンチップ ( バンコク、タイ)
- 5月29日(火) たちこめる暗雲 (バタワース、マレーシア)
- 5月28日(月) こんなにそばにいるのに・・・(ジョージタウン、ペナン、マレーシア)
- 5月28日(月) 両手に花 (ジョージタウン、ペナン、マレーシア)
- 5月27日(日) 堀ちえみ? (ブキッ・マータジャム、マレーシア)
- 5月27日(日) バトゥ洞窟(クアラルンプール、マレーシア)
- 5月26日(土) スカイ・バーとフルーツの大魔王 (クアラルンプール、マレーシア)
- 5月26日(土) Mission Completed (クアラルンプール、マレーシア)
- 5月25日(金) Chindian (クアラルンプール、マレーシア)
- 5月24日(木) シンガポールのルール ( マラッカ、マレーシア)
- 5月23日(水) 陸路国境越え(マラッカ、マレーシア)
- 5月23日(水) マレーシアへ
- 5月22日(火) 家族の一員(シンガポール)
- 5月21日(月) Believe Me! (シンガポール)