レニーとスザンナ(スペイン、オランダ)

真ん中の眠たそうにしているのがレニー。
彼はいつもボーッとしているように見えますが、実はおしゃべり好き。
話し出すと止まりません。
左の女性はスザンナ。
彼女はとても寡黙。
およそスペイン人らしくありません。

彼らがくれたお土産のお菓子。

お土産のドライフルーツ。

サラゴサ(スペイン)のマグネット。
________________________
今回のカウチサーフィンはオランダ人のレニーと、スペイン人のスザンナです。
実は彼らからは1年前にもカウチリクエストをもらっていたのです。
が、東北の大震災のため、彼らは来日を断念。
1年後、やはり日本に来ることを諦められなかった彼らはとうとうやって来ました。
レニーはオランダ人なのですが、現在はスザンナと一緒にスペインに住んでいます。
このレニー、とにかくよくしゃべるしゃべる。
そのおっとりした風貌からは想像できません。
ほっとおくと、ほんとに何時間でも話し続けます。
適当なところで切り上げないと、朝までしゃべり続けそうです。
このレニーとスザンナはスペインからお土産をたくさん持ってきてくれました。
彼らはとてもいい人たちなので、できれば一緒に京都を観光したいのですが、
先週、他のカウチサーファーと時間を過し過ぎたせいで私の自分の用事がたまってしまっています。
残念ながら彼らと多くの時間を過すことはできそうにありません。
カウチサーフィンにおいては、タイミングも重要な要素です。
レニーとスザンナはとても旅行好きで、東南アジアにも行ったことがあります。
私は今、東南アジアに行くことを計画中なので、いろいろと話を聞かせてもらいました。
彼らは旅行の様子をブログにつけているので、情報も正確です。
ただ、彼らが東南アジアを訪れたのは5年以上も前の話。
少々情報が古くなっている感がありますが、
道路状況やその他のインフラは現在の方がはるかにマシになっていることでしょう。
彼らは3泊していったのですが、結局観光も食事も一緒にしませんでした。
前回スペインを訪れた時、私はサラゴサには行かなかったので、次回には彼らを訪ねて行ってみようと思います。
- 関連記事
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行