松尾大社と鈴虫寺と地蔵院

今日もキティが昼食を作ってくれました。
今回は豆板醤を使わないそうです。
ほっ。

起きるのが遅かったので、遠くまで行くのは難しそうです。
そこで近所の松尾大社に行くことにしました。
ここは私の家からあまりにも近過ぎるのと、外国人観光客にはマイナーなことから、普段はあまり行かないのですが、実はなかなか趣があって良かったりします。

松尾大社から歩いていける距離に鈴虫寺があります。
前回ここに来た時は長蛇の列だったのですが、今日はガラガラ。
平日で、しかもこんな寒い日に訪れる観光客はやはり少ないようです。
鈴虫も鳴いてないしね。

鈴虫寺のすぐ近くには地蔵院もあります。
ここの竹林は有名なので、観光パンフレットなどで見たことのある人も多いでしょう。
すぐ近くにこんなにいい所があるというのに、私がここを訪れたのは今回で2回目です。

今夜は私が食事を作る番です。
私は料理がうまくないし、近所にお好み焼き屋さんもあるので外で食べようと言ったのですが、
キティ曰く、
「カウチサーフィンはお互いに料理を作りあわなければ意味がない」
そうです。
勝手にそんなルール作るなよ、キティ。
それに君はカウチサーフィンを利用した経験なんてほとんどないじゃないか。
- 関連記事
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行