日本語教育
ペギーはいろんな人とすぐに仲良くなる。
レジーナやナオミ、ジュリアンなどとフェイスブックなどで頻繁にメッセージのやり取りをしている。
みんな私を介してペギーと知り合ったカウチサーファーたちだ。
それは別にかまわない。
いつの日か、みんなで集まってワイワイ騒ぐ日が来たら
それはそれでさぞかし楽しかろう。
そしてペギーはとても好奇心旺盛。
ブラジル人のレジーナとはポルトガル語で、
フランス人のハーフのナオミとはフランス語で、
スペイン人のジュリアンとはスペイン語で、
たまにメッセージをやり取りしている。
あれ?
そういえば、ペギーは日本語で私にメッセージを送って来た事ってあったっけ?
ふーむ。
これはいかんな。
ペギーに日本語教育を施さねば。
近い将来、日本に住むことになるかもしれないのだから。
おっ。
ペギーがフェイスブックに何か投稿したぞ。

(この画像はペギーのフェイスブックの投稿から無断でパクりました。)
よし、日本語で書き込みしてやれ。
「おいしそう!」
ペギーはフェイスブックのヘビーユーザー。
私が何か書き込むと、すぐに反応があるはずだ。
そして、ペギーから帰って来た答えは・・・

英語でした。
まったく日本語には興味なし、ということですか。
人間、そういう所に本心が現れますよね。
ま、ある程度予想はしていましたが。
おっ!
また何か書き込みがあったようだ。
もしかしたら、今度は日本語かも・・・

書き込みをしたのは、ペギーのお兄さんでした。
・・・
は、始めまして、お義兄さん・・・
- 関連記事
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行