カウチサーフィン(CouchSurfing)と愉快な仲間たち

ザグレブ クロアチア
















ザグレブ クロアチア

ドブロヴニクからザグレブへ向かうバスの中でも不愉快な出来事があった。
ザグレブの駅員の対応も最悪だった。
どうしてだろう。
クロアチアはこんなにも美しい国なのに、そこに住んでいる人はどうも好きになれない。

市の中心部に向かう途中で日本大使館を発見した。
風になびく日の丸の旗が頼もしい。
もしもの時はここの職員が助けてくれる(はず?)

ここしばらくインターネットを使える環境になかったので、メールをチェックしたかった。
だが、なかなか見つからない。
駅にもマクドナルドにもWi-Fiの環境は整っていない。
スターバックスもない。
「地球の歩き方」の地図に載っていた図書館は、今は博物館になっている。

ツーリストインフォメーションセンターでインターネットカフェの場所を尋ねる。
ここの職員は美人ぞろいで、いろいろと丁寧に教えてくれた。
良かった。
クロアチアにもいい人はいるんだ。

インターネットカフェにはWi-Fiがあるのだが、なぜか私のiPadは機能しない。
お店の備え付けのパソコンを使ったが、外国のパソコンは使いづらい。

カウチサーフィンのサイトをチェックして焦った。
ザグレブでのホスト、ニーナにメッセージを送っていたはずなのに届いていない。
あわてて彼女に電話したが、この国では私の携帯は繋がらない。
インターネットカフェのマスターに公衆電話の場所を聞いたら、えらく遠い場所だった。
しかも公衆電話はコインを受け付けないのだ。
売店でテレホンカードを買ったが、なぜか使えない。
道ゆく人に聞いて、電話をかけてもらったが、それでもダメだ。
どうやら故障しているらしい。

そんなこんなで、たった一本の電話をかけるのに一時間ほどもかかってしまった。

それでもなんとかニーナとも連絡がとれ、これで一安心だ。
やっとザグレブの観光に専念できる。

ザグレブという名前はニュースなどでよく聞いていた。
だが、意外と見所は少ない。
ドブロヴニクの後だから余計にそう思うのだろう。

聖母被昇天大聖堂のベンチに腰掛けていると、若い女の子が近づいてきた。
どうやら、お金を恵んでくれといっているらしい。
小さい弟や妹たちがお腹をすかしているとか。
なんだかこの国に対するイメージがますます暗くなった気がする。
もういらなくなったチェコやスウェーデンのコインをあげたが、ありがとうの一言もなかった。

イリツァ通りをブラブラ歩いたがこれといった収穫はなく、再びインターネットカフェに向かう。
はるばるクロアチアまでやって来て、昼間からインターネットカフェに入り浸る。
旅人失格だな、俺は。

夕方の6時にニーナが現れた。
トラムの駅まで迎えに来てくれたのだ。
カウチサーフィンのプロフィール写真もとてもきれいだったが、実物のミーナはとんでもなく美人だ。

彼女は一人暮らしなので、私のような男は泊めてくれないだろうと思っていた。
ダメもとでカウチリクエストを出してみたのだが、なんと、すぐにOKの返事が来た。
なんでも一応はやってみるもんだな。

二日連続夜行バスを利用したので、しばらく風呂にはいっていない。
こんな美人と会うというのになんてこった。
よほど私の身なりがまずかったのだろう。
彼女の家に着くなり、すぐにシャワーを勧められた。

ニーナの父親は同じマンションに住んでいる。
紹介された。
が、彼は英語ができないので、本当に挨拶だけした。

年頃の娘が見知らぬ男を家に泊めても彼は平気なのだろうか。
日本では考えられない。

もっとも、ニーナが父親と私を引き合わせたのには他に訳があるのかもしれない。

「私に変なことをしようなんて思わないことね。
すぐそこにお父さんが住んでいるんだから」

そう警告されているような気がした。

ニーナはきれいなだけでなく、とてもやさしい。
いろいろと気を配ってくれる。
地元の料理を食べたいという私のリクエストに応えて、レストランに私を連れていってくれたのだが、実は彼女はすでに夕食を済ませていたのだ。
申し訳ない。

彼女のおかげで、食べたかったザグレブ風カツレツを食べることができた。
シーフードリゾットも食べたかったのだが、もう満腹。
やはりいろんな料理を堪能したければ、もっと長期間滞在するべきなのだ。

もちろんクロアチアのビールも頼んだ。
真っ黒で、白い泡がたくさんたっている。
一見するとコカコーラのようだ。
味もなんとなく甘い。

食事の後は、彼女の友達を紹介してくれるという。
そこで彼らの行きつけのバーに行った。
ここはとても人気のあるスポットらしく、超満員。
ものすごくうるさく、大声で怒鳴らないと会話ができない。
店の中には私以外に東洋人は見当たらない。
観光客はこんなところには来ないのだという。
こういう時、カウチサーフィンをやっていて なんか得した気分になる。

ニーナの友達たちはとても気さくで、いろいろと私に話しかけてくれる。
彼らはデザイナーで、京都で働いている知人もいるという。
だから日本について かなり興味があるようだ。
彼らのおかげで、クロアチア人がほんの少しだけ好きになれたような気がする。

ここでもビールを頼んだので、酒に弱い私はもうフラフラ。
ニーナと二人で先に帰ることにした。

レストランではデザートを食べることができなかったので、ニーナがスイーツのお店に連れていってくれた。
どれもおいしそうで、選ぶのに苦労した。
結局、ニーナが推薦する物を全部買った。

彼女の部屋には猫がいる。
とてもかわいいのだが、元気いっぱいでじっとしていられない。
そこらじゅうを走り回っている。
今夜私が寝るソファーは普段はネコが使っているのだが、ニーナが部屋から追い出してくれた。

今夜は一人で眠れる。
バスに揺られる必要はない。
となりに裸のゲイもいない。
かわりに となりの部屋には絶世の美女がいる。
一緒のベッドではないけれど。

カウチサーフィン ありがとう!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

わお!

お返事ありがとうございます!

カメラをなくされたとのこと!
・・・。ということは、この素敵な画像たちは2代目カメラで?!(>_<)

英語が話せるだけでもすごいのに、旅なんて。
うらやましいです。

知らない人と同じ屋根の下で眠る。
その人と同じ土地を歩く。
その土地の食べ物を食べる。
風を感じる。。

カウチサーフィンってすごいですね。
私には・・むりかなぁ。
英会話力も、度胸も持ち合わせていないから。。笑

それにしても、クロアチア・・。私なら秒速でホームシック確定。
ニーナさんの美しさで満足してください。。(*^_^*)

だが。お父さんに気を付けて(笑)

過酷なネット環境の中、お返事うれしかったです★
楽しんで!

No title

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
カウチサーフィン(CouchSurfing)とは?

CouchSurfingKyoto

Author:CouchSurfingKyoto
.カウチサーフィン(CouchSurfing)とは。

日本に観光に来た外国人の宿として無償で自宅を提供し、国際交流を深めるというカウチサーフィン。

また、自分が海外に旅行に行く時には、現地の一般家庭に泊めてもらい、その土地に住む人々の生の暮らしを体験することだってできてしまいます。

ここは、そんなカウチサーフィンの日常をありのままにつづったブログです。

「カウチサーフィンは危険じゃないの?」
そんな危惧も理解できます。
たしかに事件やトラブルも起こっています。

なにかと日本人にはなじみにくいカウチサーフィン。

・登録の仕方がわからない
・詳しい使い方を知りたい
・評判が気になる

そんな人は、ぜひこのブログをチェックしてみてください。
きっと役に立つと思います。

最後に。

「カウチサーフィンを利用すれば、ホテル代が浮く」

私はこの考え方を否定しているわけではありません。
私もそのつもりでカウチサーフィンを始めましたから。

しかし、カウチサーフィンは単なる無料のホテルではありません。
現在、約8割のメンバーはカウチの提供をしていません。サーフのみです。

だって、泊める側にはメリットなんてなさそうですものね。

「自分の部屋で他人と一緒に寝るなんて考えられない」
「お世話したりするのってめんどくさそう」

時々私はこんな質問を受けることがあります。

「なぜホストは見知らぬ人を家に招き入れるのか?」

それはね、もちろん楽しいからですよ。

自己紹介
プロフィール


こんにちは。
京都でカウチサーフィン(CouchSurfing)のホストをしている、マサトという者です。
ときどきふらりと旅にも出ます。
もちろん、カウチサーフィンで!


(海外)
2011年、ユーレイル・グローバルパスが利用可能なヨーロッパ22カ国を全て旅しました。
それに加えて、イギリスと台湾も訪問。
もちろん、これら24カ国全ての国でカウチサーフィン(CouchSurfing)を利用。

2012年、東南アジア8カ国とオーストラリアを周遊。
ミャンマーを除く、8カ国でカウチサーフィンを利用しました。

2013年、香港、中国、マカオをカウチサーフィンを利用して旅行。 風水や太極拳、カンフーを堪能してきました。

2014年、侍の衣装を着て東ヨーロッパ20か国を旅行してきました。


(日本国内)
これまでに京都で329人(53カ国)のカウチサーファーをホストしてきました(2013年6月25日現在)。

もちろん、これからもどんどんカウチサーフィンを通じていろいろな国の人と会うつもりです。



カウチサーファーとしてのカウチサーフィン(CouchSurfing)の経験:


オーストリア、ベルギー、ブルガリア、クロアチア、チェコ共和国、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、ルクセンブルグ、オランダ、ノルウェー、ポルトガル、ルーマニア、スロヴェニア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス、台湾

シンガポール、インドネシア、オーストラリア、マレーシア、タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジア、ベトナム

香港、中国、マカオ

スロヴァキア、ポーランド、リトアニア、ラトヴィア、エストニア、ベラルーシ、ウクライナ、モルドヴァ、沿ドニエストル共和国、ルーマニア、セルビア、マケドニア、アルバニア、コソヴォ、モンテネグロ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、リヒテンシュタイン


ホストとしてのカウチサーフィン(CouchSurfing)の経験:


アイルランド、アメリカ、アルゼンチン、イギリス、イスラエル、イタリア、イラン、インド、インドネシア、ウクライナ、エストニア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、カナダ、韓国、クロアチア、コロンビア、シンガポール、スイス、スウェーデン、スコットランド、スペイン、スロヴァキア、スロヴェニア、タイ、台湾、チェコ共和国、中国、チュニジア、チリ、デンマーク、ドイツ、トルコ、日本、ニューカレドニア、ニュージーランド、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、ブラジル、フランス、ベトナム、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、香港、マダガスカル、マレーシア、メキシコ、モルドバ、リトアニア、ルーマニア、ロシア



メールフォーム:個人的に相談などありましたら、こちらからどうぞ(非公開です)

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
最新記事
連絡はこちら
質問などありましたら、どうぞご遠慮なく。 このブログにコメントを残してくれてもいいですし、 下記のアドレスにメールをくれても結構です。 masatomikikyoto@gmail.com
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カウチサーフィンのタグ

カウチサーフィン カウチサーファー 京都 CouchSurfing 日本 嵐山 英語 フランス スペイン アメリカ 中国 台湾 香港 イギリス シンガポール 清水寺 ベトナム 金閣寺 ドイツ オーストラリア 伏見稲荷 祇園 ルーマニア カナダ イタリア 韓国 ウクライナ ロシア チェコ インドネシア カンボジア 銀閣寺 ニュージーランド タイ 鞍馬 哲学の道 二条城 錦市場 知恩院 ポーランド 奈良 オランダ マレーシア 天龍寺 ヨーロッパ ブラジル 温泉 アルゼンチン インド 仁和寺 コロンビア モンキーパーク 大阪 スロバキア 東京 祇園祭 デンマーク 先斗町 フィンランド 高台寺 イスラエル 下賀茂神社 ロンドン 広島 貴船 フェイスブック FACEBOOK セルビア 鵜飼い キティ 法輪寺 ギリシャ 宇治 竜安寺 八坂神社 地主神社 ポルトガル 三十三間堂 ハンガリー 鞍馬温泉 東寺 ラテン メキシコ 南禅寺 スカイプ 御所 北野天満宮 ペギー 危険 舞妓 台北 ノルウェー モルドヴァ facebook 浴衣 居酒屋 ウーファー ベルギー 河原町 ヒッチハイク ネパール フィリピン スイス パリ 渡月橋 アイルランド アジア オーストリア クリスティアーノ マケドニア 野々宮神社 エストニア カウチリクエスト 神泉苑 まんがミュージアム 巽橋 二年坂 ウーフィン 東南アジア 貴船神社 円山公園 松尾大社 Surfing Couch スキューバダイビング 沖縄 バス ラーメン 桂川 上海 平安神宮 セバスティアン ミリアム エメリック アレクシィス ヴァージニィー 本願寺 スウェーデン リンガ ベオ テリヤ 芸者 メノルカ お好み焼き 五山の送り火 春日大社 川床 アフリカ 映画村 水占い マダガスカル 木屋町 ロンリープラネット ミャンマー 神戸 山鉾 上賀茂神社 大文字焼き 比叡山 流しそうめん 着物 マヨルカ スコットランド 二尊院 世界一周 紅葉 モロッコ 大覚寺 伏見 ベジタリアン 北海道 旅行 バックパッカー 鎌倉 叡山電車 チリ 桂離宮 安井金比羅宮 大徳寺 今宮神社 トトロ 太秦 興聖寺 プリクラ ベルファスト ブリュッセル ルクセンブルグ ダブリン クラリッサ セックス ロアルド アストリッド アーサー キャロライナ 沿ドニエストル共和国 マリア 高山 ラオス スロヴァキア ジェニー 安井金毘羅宮 事件 クセニア トルコ 東大寺 秋葉原 スロベニア セネガル リベリア ユーロスター ジブリ 錦天満宮 竹林 恋占いの石 エマ 地蔵院 レファレンス 西芳寺 厳島神社 鈴虫寺 グアテマラ エジプト 信楽 ホンジュラス 滋賀 葵祭 ビートルズ 三船祭 南座 ニューオリンズ 九州 大文字 四国 ユダヤ ボルネオ 長野 琵琶湖 タスマニア 壬生寺 法然院 綾部 常寂光寺 天神祭 航空券 音羽の滝 四条 モンサンミッシェル 落柿舎 白川 カタラン カウチサーフィング コロラド ビルマ 化野 パラグライダー ダイビング プラハ シングリッシュ 朝鮮 鴨川 伊勢 ガラパゴス 南米 予約 動物園 英会話 留学 吉田神社 節分 アルゼンチーナ サボテンブラザーズ 東映太秦映画村 新潟 福井 ジョギング ハッカー トラブル ハルヒ チェコ共和国 シアトル ビザ エッフェル塔 ボストン ラテンアメリカン 大河内山荘 よーじやカフェ 寂光院 音無の滝 三千院 パーティー 村上春樹 世界 修学院  大原 伏見稲荷大社 世界遺産 海外旅行 サイクリングロード 博多 平等院 愛宕念仏寺 北京 モンゴル モスクワ マジパン 四川 ダウンロード 映画 白蛇夫人の恋 麻婆豆腐 新世界 マル トゥルク スパワールド カラオケ ケイティ マーク エイ  サムライ ハローキティ ワーキングホリデー デイビッド イケメン 忍者 エレイン プエブラ イラン 興福寺 ねねの道 丸山公園 クロアチア チュニジア ベラルーシ バングラデシュ リトアニア 名古屋 CouchSurfing ガーゼゴーズ ヘイリー トリスタン ガーゼゴー ソフィー お土産 チョコレート モルドバ 犯罪 おもかる石 二月堂 大仏 ハイキング 建仁寺 ドンキホーテ パスポート 宮島 苔寺 コスタリカ 総統府 ペルー ゆかた 三年坂 八坂の塔 灯篭流し 金沢 YOUTUBE 台北101 白川郷 アテネ アンドレア アーロン 拉麺小路 通し矢 ジョン 瀬戸内寂聴 ビビ ツイン・タワー クアラルン・プール マット イスラム ヴァラン パンディオス プレストン 人形祓い ゲイ セヴェリナ アミィ 登録 使い方 ベネズエラ 

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示