シャーロットとステファン

ほんと、ドイツ人って日本人と似てるんですよね。
いい意味でも、悪い意味でも。
ステファンとシャーロットはとてもいいカップルです。
はるばるドイツからお土産のお菓子まで持ってきてくれました。

ただ、長旅のせいで、かなりボロボロになってしまってますが・・・
来週、別のドイツ人カウチサーファーがやって来るので、
その時に一緒に食べようかな、なんて考えてます。
シャーロットはとても寡黙。
また、とても厳格そうな性格です。
まあ、律儀でもあるんですが。
それに対してステファンはよくしゃべります。
まるで、沈黙を恐れるかのように。
ただ、なんとなく会話にぎこちなさがあります。
私もしゃべるのはあまり得意ではないので、
なんとな~く気まずい空間になってしまいました。
このように、会話はそれほど盛り上がらなかった今回のカウチサーフィンですが、
私はかなり彼らに親近感を覚えました。
なんだか矛盾してますが、
似た者同士、お互い相通じるところがあったように思います。
彼らのほうはどう感じたかは定かではありませんが。
- 関連記事
-
- アン(ドイツ)
- コーンウォールからの絵葉書
- さよならエマ
- 不協和音
- 台風の後で
- エマ
- シャーロットとステファン
- グドランのくれた物
- 京の七夕(堀川会場)
- The Love Nest
- 祇園祭りの山鉾
- 桂離宮
- 山鉾立て
- ケチな住職、英語ペラペラな住職
- グドラン
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行