カウチサーフィン(オーストラリア、ヴァネッサ)

今日はあいにくの台風日和。
こんな日に外出などしたくはなかった。
だが、支度を終えたヴァネッサが私をじっと待っている。
どうやら私が彼女に同行することは既定事項らしい。
まずは野々宮神社へ。
ここは子宝に恵まれるというご利益があるぞ、
と説明したら、
本気で入るのを嫌がっていた。
そんなに妊娠したくないのか。

すでに雨がパラつき始めていたが、
嵐山の竹林へと向かう。
台風の影響で、観光客の姿はまばらだ。
二人で一緒に写真を撮る。
ヴァネッサはとてもきれいだ。
それに比べて私はイケてないなあ。
どう見てもカップルには見えないのが悲しい。

私の計画では、竹林の後はすぐに金閣寺へと向かう予定だったのだが、
ヴァネッサはことのほか嵐山が気にいったらしく、
もう少しこの辺りを散策することにした。
とりわけ、彼女のお気に入りは愛岩念仏寺。
彼女に言わせると、この石像たちがとてもキュートなんだそうだ。
石像たちに溶け込もうとするヴァネッサ。
しかし、美人すぎる彼女はとても目立つ。

それに引き換え、私は実によく石像とマッチしている。
悲しすぎる。

日本人とは違い、欧米人のリアクションは大きい。
ヴァネッサはこの愛岩念仏寺でおおはしゃぎしていた。
そんなにいいかな、ここ?
まあ、なんにせよ、彼女が喜んでくれてよかった。
わざわざ台風の中を歩き回った価値があるというものだ。

雨だというのに天龍寺はけっこう混んでいた。
雨の日も風情があり、
それなりに美しい庭園だが、
やはり晴れた日に来たいものだ。

二条城に着いたころには風も強まってきた。
強風に傘を持って行かれそうになる私。
ヴァネッサの傘は壊れてしまった。
というわけで、相合傘をして歩きました。
ドキドキするねえ。
女の子と相合傘をするなんて何年ぶりだろう。
でも、ヴァネッサには彼氏がいるんだよなあ。

もうこれ以上雨の中を歩きたくなかったので、
錦市場へと向かいました。
ここなら雨に濡れる心配はありません。
ヴァネッサはとても好奇心旺盛。
いろんな食べ物を試食していました。
もちろん、タコも見逃しません。

おいしそうにタコを食べるヴァネッサ。
こんな美人に食べられて、さぞかしタコも本望でしょう。

錦天満宮では、いい感じに提灯に灯りが灯っていました。
なかなか幻想的です。
ここは本当に小さな神社ですが、
外国人の観光客を喜ばせる小道具がたくさんあってイイです。

この後、祇園に行くつもりでしたが、
雨脚がさらに強くなってきたので撤収することに決定。
今日はあいにくの雨でしたが、
けっこう楽しめました。
もちろん、底抜けに明るいヴァネッサの性格によるところが大きいのですが。
帰り道も相合傘をして、二人肩を並べて歩きました。
なんだか変な気分になってきた。
ヤバい、惚れてしまいそうだ。
台風さん、ありがとう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行