カウチサーフィン(ドイツ、アンディ)、(アメリカ、アン):8月9日(火)

(嵐山・桂川の鵜飼いのボート乗り場へと続く道)
一見するとギリシア人のような風貌のアンディ(アンドレア)。
外見だけではなく、中身もおよそドイツ人らしくない。
とても明るく、常にしゃべり続けている。
アンはアメリカ人。
今は英会話教師として日本で働いている。
実はこの二人、
つい先日、日本で知り合ったばかりだという。
すっかり意気投合した彼らは、
「一緒に京都に行こう!」
ということにあいなった。
なんともうらやましいものだ。
ということは、
この京都旅行で、
彼らは愛をはぐくむのか。
いやだなあ。
いったい彼らとどう接したらいいのだろう。
あんまり深入りしてお邪魔虫になるのはいやだし。
アンディとアンは、付き合い始めの頃のカップル特有のラブラブ感を醸し出している。
だが、幸いな事に、必要以上にベタベタしたりはしない。
よかった、よかった。

(嵐山・桂川の鵜飼いのボート乗り場)

今日は嵐山の鵜飼いを見物に行きました。
アンディとアンは、
「おおーっ」
とか言ってたけど、
あんまり盛り上がらなかった気がします。

その後はお好み焼き屋で夕食。
なんだかパターン化してきてるなあ。
でも、この辺りにはあまり店がないんだよな。
わざわざ電車に乗るのも面倒だし。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行