カウチサーフィン(CouchSurfing)と愉快な仲間たち

厳島神社、広島平和公園



宮島行きのフェリー乗り場






フェリーの上にて。




テリヤのマフラーはとても大きく、
拡げるとバスタオルくらいの大きさになります。

「いざという時、毛布としても使えるね」
と私が言うと怒ってました。

「こ れ は マ フ ラ ー な の 。 わ か る ?」




フェリーの上から鳥居が見えるんですね。




宮島の商店街にて。




宮島名物「にぎり天」。

私は最初、おにぎりの中に天ぷらが入ってるのかと思ってました。




宮島商店街名物「大しゃもじ」




広島といえば、やっぱり「かき」




リンガもテリヤも、気味悪がって 食べようとしません。
おいしいのに。




広島名物「もみじ饅頭」。

今回のブログ、私の写真が多くてすいません。
私にとっても宮島は初めてなので、つい はしゃいでしまいました。

せっかく広島まで来たんだから、ご当地の名産品を一つでも多く味わいたいですしね。




リンガもはしゃいでいます。




美しき姉妹愛。




宮島の公衆トイレには、鹿の侵入を防ぐ柵が設けられているんですね。

というより、こんな写真 撮るなよ、テリヤ。




私を待っている間、ヒマそうにしているリンガ。






テリヤのセクシーポーズ。




「ちょっと!なに撮ってんのよっ!」

しまった。気付かれたか。
さすがテリヤは鋭い。




今回は満潮の時間を狙ってやってきました。
海に浮かぶ大鳥居を見たかったからです。

これが干潮の時には、歩いて鳥居の所まで行けるなんて信じられません。
次に来る時は、ぜひ、鳥居を触ってみたいものです。




宮島の鹿は食欲旺盛。
うっかりしてると、食べ物を持って行かれてしまいます。

私のシャツにかみついて、むしゃむしゃ食べていました。
唾液でベトベトです。










なんか私、変な歩き方してますね。
大丈夫でしょうか。










宮島と言えば、「あなご」も有名ですよね。




彼女たちにも「あなご弁当」を勧めたのですが、
箸でつつくだけで、食べようとはしません。

あなごって そんなに気味悪いかな?




海の上で、宮島を眺めながら食べる「あなご弁当」は最高です!




ホステルに預けておいた荷物を回収。

ここの主人はとっても気さくな人で、感じがよかったです。
また機会があれば立ち寄ってみたいです。




テリヤは私の歩き方が「ロボットみたい」と言って笑います。

そういうテリヤの歩き方は「おっさん」みたいなんですがね。








リンガもテリヤもとても美人なので、電車の中でも注目を浴びます。

特にテリヤは男子高校生に人気でした。

「すげぇー」

とか言われてます。

彼らが何について「すげぇー」と言ってるかって?

もちろん、テリヤの胸の大きさについてです。



「なんかあの子たち、私の方を見て何か言ってるみたいだけど、なんて言ってるの?」

そう テリヤに聞かれましたが、正確に訳すとひと騒動ありそうだったので、
ウソをつきました。

「彼らは君の電話番号を聞きたがってるよ」

「じゃあ、さっさと聞きに来ればいいのに。
なにウジウジしてんの。
まあ、聞かれても教えないけどね」

なんだ。教えてくれないのか。




広島って、高いビルがたくさんあって、けっこう大きな街なんですね。

路面電車を使えば簡単に平和公園まで行けるはずなのに、彼女たちは拒否。
歩いて行くことになりました。




原爆ドームに到着。
さすがの彼女たちも、ここからはシリアスモードになりました。










帰りも新幹線を使わずに、在来線を乗り継いでいきます。
広島から京都までは遠い。

彼女たちの寝てる姿を撮ろうとしたら、テリヤに気付かれました。
なんたる鋭さ!
お前は野生動物か?

私を睨みつけてます。
なんかその顔、エイリアンみたいだぞ。

___________________________


今朝の話題は、シャワーを浴びる時間について。

私たちが泊まったホステルは、5分までは無料でシャワーが使えます。
もちろん私は5分間しっかり使い切りました。

でも、テリヤは違います。

「私なんて3分も余ったわっ!」

そんな事 自慢してなんになるんだ?


それに、私はお風呂にはゆっくりと浸かりたいです。
できれば一時間くらい。

すると、テリヤは

「一時間もお風呂で何やってるわけ?
あっ!
そうか。
いいわ、言わなくて。
想像したくない。」


ちょっと待て、テリヤ。
今お前、何を想像した?



我々には時間がなかったので、宮島も広島の平和公園も駆け足で見学しました。
それでも博物館には時間をかなり割きました。
彼女たちの希望で。

我々日本人が思っている以上に、
「唯一の被爆国・日本」
という意味は大きいようです。



今日中に京都に帰りつくためには、夕方には広島を出発しなければなりません。

のんびりしている彼女たちを私が急かすと、

「うるさいわねえ。
たとえ電車に乗り遅れたって、次のに乗れば済むことじゃない」

いや、これが最終なんだってば。
もし乗り遅れると、京都まで帰れなくなる。

「だからなんなのよ。
世界が終るわけじゃあるまいし。
ほんとにマサトはgirlie(お嬢ちゃん)ね!」

おい、今のは女性蔑視発言だぞ、テリヤ。



姫路では、乗換時間は3分しかありません。
事前に調べたところでは、次の電車は隣のホームなので楽勝、のはずでした。

が、となりのホームには別の電車が。

これにはあわてました。
もう残り1分30秒しかありません。

走って別のホームに移動します。
テリヤも私も、階段を1段飛ばしで駆け上ります。

なんとか間に合った!

と思ったら、リンガがいない?!

後ろを振り返ると、リンガはふぅふぅ言いながら階段をよちよち歩いてきます。
小柄な彼女にとって、60ℓのリュックはあまりにも重すぎたようです。

私とテリヤは再び階段を下りて、リンガの手を握って引っ張り上げなければなりませんでした。



なんとか列車に滑り込んで席を確保したあと、
三人とも大爆笑しました。

「ちょっと見た?
マサトのあの必死な顔。
それにリンガなんてヒィヒィ言ってたし。
あはははは。
あぁ、おかしい!」

いや、そういうテリヤの形相もすごかったぞ。



私の家でもう一泊した後、翌朝、彼女たちは大阪へと旅立って行きました。
上海行きのフェリーに乗るためです。

広島での分も含めると、リンガとテリヤとは5泊6日間行動を共にしました。
しかも一日中一緒です。

これだけ長い時間を共に過ごせば、やはり情がうつります。

でも、彼女たちはそうでもなさそうです。
あっさりと去っていきました。

「ありがと。楽しかったわ、マサト」


私はといえば、ヘラヘラと笑って手を振るだけ。
何も言えませんでした。
まさか「行くな!」とは言えませんからね。



思い起こせば、彼女たちからのカウチリクエストはひどいものでした。

ほんの2、3行の短いメール。
私の名前は書いていない。
私のプロフィールを読んだ形跡もない。

典型的なコピペ・メールです。
本来ならこういうカウチリクエストは拒否すべきところです。

でも、受け入れてよかった。
メールやプロフィールだけでその人柄を判断するのは不可能だ、と改めて思いました。


ヨーロッパ旅行から帰って来てからのカウチサーフィン第一弾はとても充実したものでした。
幸先の良いスタートです。
スポンサーサイト



テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行

うらやましい

カウチサーフィン(アメリカ、ブラッド)

カウチサーフィン(アメリカ、ブラッド)、我が家にて

7月7日(木曜日)

今日はあいにくの雨模様のため、
ブラッドと京都観光に出かけるのは断念した。

彼もいったんは早起きしたのだが、
雨が降っているのを見て再び眠りについた。

昼前にもう一度起きた後しばらくゴソゴソしていたが、
私の家にいても仕方がないと思ったのか、
金閣寺観光に出かけていった。

だが、やはり外は雨。

しばらくすると帰ってきた。


そして本を読み始めた。

現在、彼が読んでいるのは、
村上春樹の「アンダーグラウンド」。

ブラッドにとって初めての村上春樹の作品だ。

数ある村上春樹の作品の中から、
よりによってなぜ「アンダーグラウンド」なんだ?

私がそう尋ねると、

「日本ではこの作品は人気ないのか?」

と逆に質問された。


私の知る限り、
この「アンダーグラウンド」は村上春樹の作品の中でもかなり異色だ。

通常の彼の作品は、
主に、恋愛物語や、
彼独特の世界観を持ったファンタジーだ。


そう説明すると、
「じゃあ、次は別のを読んでみる」
と言っていた。


そしてなぜか、そこからは宗教やオカルトの話題についてしゃべることになった。



ブラッドの職業はコンピューター・エンジニア。

ホワイトハウスやプレイボーイ誌のホームページの構築を手がけたこともあるらしい。

それにしても、
大統領府と男性向けお色気雑誌とではずいぶんと毛色が違うような・・・。


彼は会社勤めではなく、
フリーランスだ。

だから、時間には融通が利くらしい。

数か月働いたら、
数か月旅に出る。

頼まれれば、
旅先でパソコンを使って仕事をすることもあるらしい。

なんとも自由気ままな人生だ。

私もそういう生き方をしてみたいものだ。

やはり、手に職を持ってる人間は強いね。


ちなみに彼はスノー・ボーダー。

現在彼の家があるコロラドには、
良いスキー場がたくさんあるらしい。

だから、旅に出るとしても、
冬以外の季節なんだとか。

雪があるうちは、
コロラドを離れるのはもったいないんだと。


だいたい一つの国につき2週間ずつ滞在する、
というのが彼のこれまでの旅行パターン。

だが、物価の高い日本を嫌って、
1週間でこの国を後にすることになりました。


そんな彼も今は上海にいます。


再见

テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行

敵前逃亡

カウチサーフィンには、たまには息抜きも必要だ。
香港からやってきたアイシーとアーロンはとてもいいカップルだ。
できることなら、ずっと一緒にいて京都を案内してあげたい。
でも、私にも自分の時間が必要だ。

カウチサーフィン(香港・中国、アーロン)、京都・伏見稲荷にて。


今日は起きるのが遅かった。
11時半。
家を出発したのが12時半。

やばい。
こんなに遅くに出発したら、
立ち寄れる場所が限られてしまう。

今日は市バスの一日乗車券を使う事にしていた。
500円で乗り放題というのは魅力的なプライスだからだ。
だが、思わぬ落とし穴もあることに気付いた。

まずは錦市場へ向かう。
アーロンは空腹のため、さっさと昼食にしたがっていたが、
アイシーは日本の食材に興味津々。
いらつくアーロンを尻目に、錦マーケットを満喫していました。

「なかう」でカツ丼を食べたがっていた二人だが、
四条通周辺には無いことが判明。
急きょ予定を変更して、モスバーガーへ。

モスバーガーは香港にもたくさんあるらしい。
「じゃあ、別のところにしたほうが・・・」

まあいいか、彼らの判断を優先しよう。

その後は清水寺へ行く予定だったが、
この時期には夜間のライトアップをやってることが判明。
予定を変更して、先に伏見稲荷大社へ行く事にした。

だが、京都駅についてがくぜんとした。
なんと、伏見稲荷大社行きのバスは1時間に1本しかないのだ。
なんという不便さ。
使えんな、京都市バス。

それでもなんとかたどりつきましたよ、伏見稲荷に。
たくさんの鳥居は気にいってくれたらしく、写真を撮りまくっている二人でした。

しかし、連日の観光で疲れ切っていた私は、一足先に帰らせてもらう事にしました。
地理に不案内な二人を残して帰るのは心苦しかったが、
私の疲労はピークに達していたのです。

案の定、彼らは帰って来るのにずいぶんと苦労したようです。
それでもなんとか終バスに間に合ってよかったです。
無事に帰ってきました。

清水寺のライトアップはきれいだったようです。
写真を見せてくれました。
次のカウチサーファーと一緒に行こうかな。

その後も香港や、彼らの旅行先の写真を見せてくれたりしました。
台湾、韓国、上海、北京、モンゴル、オーストラリア・・・

どれもとても楽しそうな写真で、うらやましかったです。

今日も大はしゃぎのお二人は、ぐっすりと眠れることでしょう。
おやすみなさい。

テーマ : カウチサーフィン(Couch Surfing)
ジャンル : 旅行

カウチサーフィン(CouchSurfing)とは?

CouchSurfingKyoto

Author:CouchSurfingKyoto
.カウチサーフィン(CouchSurfing)とは。

日本に観光に来た外国人の宿として無償で自宅を提供し、国際交流を深めるというカウチサーフィン。

また、自分が海外に旅行に行く時には、現地の一般家庭に泊めてもらい、その土地に住む人々の生の暮らしを体験することだってできてしまいます。

ここは、そんなカウチサーフィンの日常をありのままにつづったブログです。

「カウチサーフィンは危険じゃないの?」
そんな危惧も理解できます。
たしかに事件やトラブルも起こっています。

なにかと日本人にはなじみにくいカウチサーフィン。

・登録の仕方がわからない
・詳しい使い方を知りたい
・評判が気になる

そんな人は、ぜひこのブログをチェックしてみてください。
きっと役に立つと思います。

最後に。

「カウチサーフィンを利用すれば、ホテル代が浮く」

私はこの考え方を否定しているわけではありません。
私もそのつもりでカウチサーフィンを始めましたから。

しかし、カウチサーフィンは単なる無料のホテルではありません。
現在、約8割のメンバーはカウチの提供をしていません。サーフのみです。

だって、泊める側にはメリットなんてなさそうですものね。

「自分の部屋で他人と一緒に寝るなんて考えられない」
「お世話したりするのってめんどくさそう」

時々私はこんな質問を受けることがあります。

「なぜホストは見知らぬ人を家に招き入れるのか?」

それはね、もちろん楽しいからですよ。

自己紹介
プロフィール


こんにちは。
京都でカウチサーフィン(CouchSurfing)のホストをしている、マサトという者です。
ときどきふらりと旅にも出ます。
もちろん、カウチサーフィンで!


(海外)
2011年、ユーレイル・グローバルパスが利用可能なヨーロッパ22カ国を全て旅しました。
それに加えて、イギリスと台湾も訪問。
もちろん、これら24カ国全ての国でカウチサーフィン(CouchSurfing)を利用。

2012年、東南アジア8カ国とオーストラリアを周遊。
ミャンマーを除く、8カ国でカウチサーフィンを利用しました。

2013年、香港、中国、マカオをカウチサーフィンを利用して旅行。 風水や太極拳、カンフーを堪能してきました。

2014年、侍の衣装を着て東ヨーロッパ20か国を旅行してきました。


(日本国内)
これまでに京都で329人(53カ国)のカウチサーファーをホストしてきました(2013年6月25日現在)。

もちろん、これからもどんどんカウチサーフィンを通じていろいろな国の人と会うつもりです。



カウチサーファーとしてのカウチサーフィン(CouchSurfing)の経験:


オーストリア、ベルギー、ブルガリア、クロアチア、チェコ共和国、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、ルクセンブルグ、オランダ、ノルウェー、ポルトガル、ルーマニア、スロヴェニア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス、台湾

シンガポール、インドネシア、オーストラリア、マレーシア、タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジア、ベトナム

香港、中国、マカオ

スロヴァキア、ポーランド、リトアニア、ラトヴィア、エストニア、ベラルーシ、ウクライナ、モルドヴァ、沿ドニエストル共和国、ルーマニア、セルビア、マケドニア、アルバニア、コソヴォ、モンテネグロ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、リヒテンシュタイン


ホストとしてのカウチサーフィン(CouchSurfing)の経験:


アイルランド、アメリカ、アルゼンチン、イギリス、イスラエル、イタリア、イラン、インド、インドネシア、ウクライナ、エストニア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、カナダ、韓国、クロアチア、コロンビア、シンガポール、スイス、スウェーデン、スコットランド、スペイン、スロヴァキア、スロヴェニア、タイ、台湾、チェコ共和国、中国、チュニジア、チリ、デンマーク、ドイツ、トルコ、日本、ニューカレドニア、ニュージーランド、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、ブラジル、フランス、ベトナム、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、香港、マダガスカル、マレーシア、メキシコ、モルドバ、リトアニア、ルーマニア、ロシア



メールフォーム:個人的に相談などありましたら、こちらからどうぞ(非公開です)

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
最新記事
連絡はこちら
質問などありましたら、どうぞご遠慮なく。 このブログにコメントを残してくれてもいいですし、 下記のアドレスにメールをくれても結構です。 masatomikikyoto@gmail.com
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カウチサーフィンのタグ

カウチサーフィン カウチサーファー 京都 CouchSurfing 日本 嵐山 英語 フランス スペイン アメリカ 中国 台湾 香港 イギリス シンガポール 清水寺 ベトナム 金閣寺 ドイツ オーストラリア 伏見稲荷 祇園 ルーマニア カナダ イタリア 韓国 ウクライナ ロシア チェコ インドネシア カンボジア 銀閣寺 ニュージーランド タイ 鞍馬 哲学の道 二条城 錦市場 知恩院 ポーランド 奈良 オランダ マレーシア 天龍寺 ヨーロッパ ブラジル 温泉 アルゼンチン インド 仁和寺 コロンビア モンキーパーク 大阪 スロバキア 東京 祇園祭 デンマーク 先斗町 フィンランド 高台寺 イスラエル 下賀茂神社 ロンドン 広島 貴船 フェイスブック FACEBOOK セルビア 鵜飼い キティ 法輪寺 ギリシャ 宇治 竜安寺 八坂神社 地主神社 ポルトガル 三十三間堂 ハンガリー 鞍馬温泉 東寺 ラテン メキシコ 南禅寺 スカイプ 御所 北野天満宮 ペギー 危険 舞妓 台北 ノルウェー モルドヴァ facebook 浴衣 居酒屋 ウーファー ベルギー 河原町 ヒッチハイク ネパール フィリピン スイス パリ 渡月橋 アイルランド アジア オーストリア クリスティアーノ マケドニア 野々宮神社 エストニア カウチリクエスト 神泉苑 まんがミュージアム 巽橋 二年坂 ウーフィン 東南アジア 貴船神社 円山公園 松尾大社 Surfing Couch スキューバダイビング 沖縄 バス ラーメン 桂川 上海 平安神宮 セバスティアン ミリアム エメリック アレクシィス ヴァージニィー 本願寺 スウェーデン リンガ ベオ テリヤ 芸者 メノルカ お好み焼き 五山の送り火 春日大社 川床 アフリカ 映画村 水占い マダガスカル 木屋町 ロンリープラネット ミャンマー 神戸 山鉾 上賀茂神社 大文字焼き 比叡山 流しそうめん 着物 マヨルカ スコットランド 二尊院 世界一周 紅葉 モロッコ 大覚寺 伏見 ベジタリアン 北海道 旅行 バックパッカー 鎌倉 叡山電車 チリ 桂離宮 安井金比羅宮 大徳寺 今宮神社 トトロ 太秦 興聖寺 プリクラ ベルファスト ブリュッセル ルクセンブルグ ダブリン クラリッサ セックス ロアルド アストリッド アーサー キャロライナ 沿ドニエストル共和国 マリア 高山 ラオス スロヴァキア ジェニー 安井金毘羅宮 事件 クセニア トルコ 東大寺 秋葉原 スロベニア セネガル リベリア ユーロスター ジブリ 錦天満宮 竹林 恋占いの石 エマ 地蔵院 レファレンス 西芳寺 厳島神社 鈴虫寺 グアテマラ エジプト 信楽 ホンジュラス 滋賀 葵祭 ビートルズ 三船祭 南座 ニューオリンズ 九州 大文字 四国 ユダヤ ボルネオ 長野 琵琶湖 タスマニア 壬生寺 法然院 綾部 常寂光寺 天神祭 航空券 音羽の滝 四条 モンサンミッシェル 落柿舎 白川 カタラン カウチサーフィング コロラド ビルマ 化野 パラグライダー ダイビング プラハ シングリッシュ 朝鮮 鴨川 伊勢 ガラパゴス 南米 予約 動物園 英会話 留学 吉田神社 節分 アルゼンチーナ サボテンブラザーズ 東映太秦映画村 新潟 福井 ジョギング ハッカー トラブル ハルヒ チェコ共和国 シアトル ビザ エッフェル塔 ボストン ラテンアメリカン 大河内山荘 よーじやカフェ 寂光院 音無の滝 三千院 パーティー 村上春樹 世界 修学院  大原 伏見稲荷大社 世界遺産 海外旅行 サイクリングロード 博多 平等院 愛宕念仏寺 北京 モンゴル モスクワ マジパン 四川 ダウンロード 映画 白蛇夫人の恋 麻婆豆腐 新世界 マル トゥルク スパワールド カラオケ ケイティ マーク エイ  サムライ ハローキティ ワーキングホリデー デイビッド イケメン 忍者 エレイン プエブラ イラン 興福寺 ねねの道 丸山公園 クロアチア チュニジア ベラルーシ バングラデシュ リトアニア 名古屋 CouchSurfing ガーゼゴーズ ヘイリー トリスタン ガーゼゴー ソフィー お土産 チョコレート モルドバ 犯罪 おもかる石 二月堂 大仏 ハイキング 建仁寺 ドンキホーテ パスポート 宮島 苔寺 コスタリカ 総統府 ペルー ゆかた 三年坂 八坂の塔 灯篭流し 金沢 YOUTUBE 台北101 白川郷 アテネ アンドレア アーロン 拉麺小路 通し矢 ジョン 瀬戸内寂聴 ビビ ツイン・タワー クアラルン・プール マット イスラム ヴァラン パンディオス プレストン 人形祓い ゲイ セヴェリナ アミィ 登録 使い方 ベネズエラ 

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示